Ruby on Rails
はじめに これは僕が管理しているCreatodonというMastodonのサーバーの移管とアップデートを行ったときの備忘録になります。 一部正確な情報ではないかもしれませんのでご了承ください。 経緯 2021年9月30日以降でLet's Encryptのルート証明書が切り替わる件…
Hamada.rbがそろそろ一周年を迎えるので、やりはじめたきっかけとかまとめとこうと思い、つらつらと書いてみました。 Hamada.rbって? 島根県浜田市にある地域.rbです。多分、島根県西部では唯一の地域.rb。 hamadarb.connpass.com また島根県西部のIT系コミ…
はじめに Array#minimaxというメソッドがRuby 2.4から導入されていて、そのメソッドの実装を読んでいた時に思いついたArray#both_endメソッドの実用例についてつらつらと書いてみた記事。 なので、実際にRubyにそういうメソッドがあるわけではない。 実装 /*…
はじめに この記事は、俺今年頑張ったAdvent Calendar 2019 の13日目の記事です。 タイトル通り、一年間で作ってきたリポジトリを振り返っていこうと思います。なお、GitHubで公開しているもののみに限定しています。 リポジトリ数 今年一年で作ったリポジト…
はじめに この記事は、さくらのクラウドでスタートアップスクリプトを使用してMastodonインスタンスを設置した人向けのTipsです knowledge.sakura.ad.jp 経緯 いつものようにmaster追従しようと思い、やっていたらエラーを吐かれたのが事の発端 どうもGLIBCX…
はじめに 年末にSHIMANE GREEN JAM #4 に参加してきたー これはその時感じたアレコレをまとめたものです SHIMANE GREEN JAMとは? SHIMANE GREEN JAM とは島根県内の若手の活動を盛り上げるためにLTとかで発表する場イベントになります sgj.connpass.com 傾…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の21日目の記事です qiita.com #インスタンス紹介というハッシュタグを検知し、ブーストするBotを作った話になります 作ったもの Mastodon Instance Booster という#インスタンス紹介を拡散するBotを作…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の20日目の記事です qiita.com 作ったもの 食べたお店の写真(スマホなどでの)をアップロードするとお店の位置情報などを自動的に認識して登録してくれるアプリです https://eat-mapper.herokuapp.com/…
はじめに この記事は Mastodon Advent Calendar 2018 の16日目の記事です qiita.com 内容は、Mastodonで創作関係のハッシュタグを拡散してくれるBotを作ったときのことになります 作ったもの gamelinks007.net #創作 などの創作系ハッシュタグや #pixiv など…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の12日目の記事です qiita.com Firebaseにはまった時に作ったリアルタイムチャットアプリの紹介をします 作ったもの MastoChatというリアルタイムにチャットの内容が更新されるチャットアプリを作りまし…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の8日目の記事です。 qiita.com MastodonのTootoをまとめられるサービス「TootGetter」を作った時のアレコレになります 作った経緯 ちょうど、松江Ruby会議09が終わって少し経ったぐらいの頃にTogetter…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の6日目の記事です qiita.com 自作の食品管理アプリ「Foods Checker」をMastodon対応し、「Foods Checker for Mastodon」としてリリースした時のあれこれを書いていきたいと思います。 Foods Checkerと…
はじめに この記事は、Mastodon Advent Calendar 2018 の5日目です qiita.com この記事では、Mastodonのオススメユーザーを紹介してくれるWebサービス「Mastodon Follow Suggestion」について紹介します。 Mastodon Follow Suggestion とは? Mastodonにv2.4…
はじめに Rails Girls Matsue 4th にコーチとして参加してきたー railsgirls.com これはその時の思ったことなどを書き綴ったもの Rails Girls って? Rails Girlsはより多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをす…
はじめに 以前から、Mastodonでの画像のNSFW機能を使わない投稿が物議を醸していたりしたのを、ちょっとソースを弄って解消できないか試してみた。 なお、実装にあたってはGoogle Cloud Vision APIを使用しています 変更コミット&使い方 これになる ffea62a…
はじめに 先日、江津市のゲストハウスで開催されたハッカソンに参加してきた。 iwami-ict.doorkeeper.jp 今昔写真というアプリのローカライズを行うハッカソンで、今昔写真自体はカヤックというところが開発しているソフトウェアになる。 www.kayac.com kama…
はじめに ゲームリンクスのWebサイトはRuby on Rails + Herokuで運用しています。 デザイン面などはUmiという日本語をきれいに表示できるBootstrapテンプレートを使っていました。 で、そのUmiがnpmに対応したとのことなのでyarnを使って適用してみた。 gith…
昨日、松江のオープンソースラボで開催された松江Ruby会議09に参加してきた。 matsue.rubyist.net 地域Ruby会議に参加するのは今回が初めてで、なおかつセッションで話すということでいい経験をさせてもらったと思う。 なによりMatzさんの前で話すことになる…
はじめに 先日のいわみくと!に参加した際に「PWAってWebアプリをネイティブアプリみたく使えるんですよ」という話を聞いたのが今回のきっかけ いわみくと!(いわみ ICT 協議会) | Doorkeeper 以前から、スマホ対応したいなぁと考えていたこともあり、今回…
はじめに さて、Mastodonが日本で流行ってもう丸一年という月日が過ぎた。 一応は、Mastodonインスタンスの管理人をしている身としてはこれまでの一年間での色々な出来事を振り返ってみようかと思う。 これはそんなとある管理人の回想だ。 この一年間の軌跡 …
ゲームリンクスでのゲーム制作をより効率的にできるようにとHeroku上にRedmineを先日デプロイした。 ちなみに、Qiitaでその時の手順を公開中 qiita.com Redmineをゲーム制作に使用しようと思ったきっかけは、以下の二点になる。 1:外部の方々と共同でゲー…
昨日、島根県西部で開催されている「いわみくと!」の定例会に参加した。 iwami-ict.doorkeeper.jp で、ICTニュースという項目で先日建てた「いわみどん」の話をさせていただいた。 iwami-mastodon.herokuapp.com 実際に、デモとしてTootしたりしながら説明…
先日、Heokuを使ってのMastodonインスタンス作成できるという記事を書いた。 gamelinks007.hatenablog.com このときは、AWSアカウントなどを使っての画像やアイコン、ヘッダーの保存ができなかった。 保存できなかった原因としては、Heoku CLI コマンドやらM…
先日、Mastodonのメジャーアップデートがリリースされたとの聞き、ウチのインスタンスをアップデートした。 github.com ちなみに、うちのインスタンスはこちら gamelinks007.net 今回のリリースは、v2.0.0で大きな変更点としては以下の点。 ・カスタム絵文字…
Ruby製フレームワーク Hanami を使って簡単なWebページを作ってみた。 hanamirb.org ちなみに、デプロイ先はHerokuを使った。 www.heroku.com デザインを一から作るのは面倒だったので、Boostrapテーマを使用。 ちなみに、使ったのはUmiっていうテンプレート…
RubyKaigi2017で気になっていたフレームワーク Hanami を試してみた。 使用環境としては、 ・Windows 10 Pro ・Ruby 2.3.3 ・Hanami 1.0.0 Windows環境下だと、必要なGemfile等があるので少し構築が難しいかもねー。 まあ、英語がある程度読めて、エラーログ…
このブログを読んでいる人の中にご存じない方もおられると思うので、 説明させていただくと スクリプト少女のべるちゃんというスマホで作れるノベルゲームを売りにしているアプリがある。 www.novelchan.wgt.jp ウチ(ゲームリンクス)としてもいくつか作品…
うちの一次創作物全般インスタンスのバージョンを v1.4.1からv1.6.1へとアップデートした話。 gamelinks007.net 昨日、天空の城ラピュタを金曜ロードショーでやると思い出して 『まあ、人いないし大丈夫だろうけどバルス対策調べとくか……』 と思ったのがアッ…
先日のRubyKaigi2017で見かけて気になってたRailsの教科書を買ったので、さっそく試してみた Railsの教科書 - 達人出版会 以下、実際に作ったフォトブログのリポジトリ GitHub - S-H-GAMELINKS/PhotoBlog なお、使用環境は以下の通り OS:Windows 10 Pro Rub…
昨日のいわみくとでRubyKaigi2017の話をしてきた。 ちなみに、スライドはこちら https://speakerdeck.com/gamelinks007/rubykaigi2017-lt-in-iwami-ict?slide=1