2018-01-01から1年間の記事一覧

シンプルなミュージックプレイヤーを作ってみた

はじめに 自分で使うようにものすごくシンプルなUIのミュージックプレイヤーが欲しくなったので作ってみた。 これはその時のメモ書き。 作ったもの 実際に作ったものはこちら gamelinks007.net 作った時に使ったもの シンプルで使いやすいGUIライブラリとし…

GCP上の同じVMインスタンス内にMastoonとHivewayを建ててみた

はじめに 以前から気になっていた、同じ仮想VM内で複数のMastodonを建てれないかという疑問を実際に試してみた。 これはその時の備忘録。 建てたもの 今回、GCP上のVMインスタンス内にMastodonとHivewayを建ててみた。 github.com github.com MastodonとHive…

Mastodon,Pleroma,Hiveway 其々を建ててみた所感

はじめに この一週間くらいの間で、Google Cloud Platoform 上にMastodon,Pleroma,Hivewayを建ててみた。 この記事は、その時に感じた所感まとめ。 Mastodon github.com 昨年四月に建てたときから数えるといくつものインスタンスを実験的に建ててきたので、…

ティラノスクリプトのゲームをHerokuへデプロイ(DropBox使って)

今日まとめた記事が意外と反響あったので、ほかに色々できないか試していた gamelinks007.hatenablog.com で、結論から行くとDropBox経由で簡単にHerokuへとデプロイできることが分かった。 なので、Gitとか使えない方でも簡単にブラウザゲームをを配信でき…

ティラノスクリプトで作ったブラウザゲームを無料でサーバにアップするものを作った話

以前、ティラノスクリプトで制作したゲームをブラウザで動くものにしてアップロードしようと思ったことが本記事のきっかけ で、作ったものがこちら github.com これを使うことで、海外のPaasであるHerokuへとティラノスクリプトやティラノビルダーで作ったブ…

初めて、大きなOSSにちょろっと貢献した話

ゲームリンクスでのゲーム制作をより効率的にできるようにとHeroku上にRedmineを先日デプロイした。 ちなみに、Qiitaでその時の手順を公開中 qiita.com Redmineをゲーム制作に使用しようと思ったきっかけは、以下の二点になる。 1:外部の方々と共同でゲー…